ワンコインライブ
ワンコインライブ出演者募集!
プロのミュージシャンをバックにライブをやってみたいヴォーカリストさんの為の「ワンコインライブ」です♪(楽器の方はご相談ください)
ライブをやったことがない方もある方も、P's Barオススメのプロミュージシャンをバックに30分間のライブをやってみませんか?(1日先着4名様)
インスト1曲+歌4曲を基本とし、ご自身で30分間をプロデュースすることは、きっとためになるったらありゃしないって感じだと思います!
また、上達に欠かせないものは、練習と聴くことと実践です。そして、より充実した実践を経験するのにも、ワンコインライブはうってつけです!!!
ちなみに、なぜ「ワンコインライブ」かと言うと、お客さんはミュージックチャージが1set当たり500円だからです。(入れ替え制ではありませんが、2set聴かれる場合のミュージックチャージは1,000円となります)
せっかくの晴れ舞台だから友達にも聴いて欲しいけど、お金をもらうのが申し訳ない・・・。
なんてことを思ってしまった方も大丈夫です! なぜなら、1setに2曲はプロのミュージシャンだけの演奏も聴けますから♪
ついでに、飲み物も食べ物もリーズナブルですので、
ウーロン茶だけ飲んで1setだけ聴くならならトータル900円です!(笑)
更に更に、休憩時間にはミュージシャンのアドバイスも受けられます!
だから、是非是非お申し込みください!!
そしてご自身の世界を、素晴らしいミュージシャンと共にP's Barで繰り広げてください♪
また、いきなりライブをやるのは不安という方は、見学でのご参加も大歓迎です!
※ライブ時間は13:30〜14:30と15:30〜16:30で、1setにお2人、1人30分のライブをやっていただきます。また、参加費は1人 3,000円(1drink付)です。
日にち 伴奏者
2018年
4月28日(土)二村希一(pf)、安保 徹(ts)
※募集を締め切らせていただきました♪
6月9日(土)須古典明(g)、マツモニカ(hm)
※募集を締め切らせていただきました♪
※リハーサルについての注意事項
12:00〜13:00の間、1人15分間のリハーサルが 行えます。但し、あまり時間もありませんので、エンディング等、確認しておきたいところを整理してリハーサルにお臨みください。
※お申し込み方法
お問い合わせ(ご予約)フォームから、下記事項をご記入の上お申し込みください。後日、改めてお返事させていただきます。
『お名前』『ご連絡先』『ライブ経験の有無』『ご出演希望日』『ご出演希望時間』
※ご出演希望日が空いていても、希望時間についてはご要望に
お応えできない場合もございますので、ご希望以外の出演時間
でも構わないかどうかを、必ずお書き添えください。
- トップページ
- ライブスケジュール
- 来月のライブスケジュール
- P's Bar Records
- ワンコインライブ
- フードメニュー
- ドリンクメニュー
- アクセス
- お問い合わせ(ご予約)
- 過去のライブスケジュール(2009年)
- 過去のライブスケジュール(2010年)
- 過去のライブスケジュール(2011年)
- 過去のライブスケジュール(2012年)
- 過去のライブスケジュール(2013年)
- 過去のライブスケジュール(2014年)
- 過去のライブスケジュール(2015年)
- 過去のライブスケジュール(2016年)
- 過去のライブスケジュール(2017年)
- 過去のライブスケジュール(2018年)
- 掲示板
- これでいいのだ!LIVE at P's Bar 山口友生
- Remember LIVE at P's Bar 加藤 泉
- 平日昼間のヴォーカルセッション
- イベント案内

- アクセス数
- ページビュー数
- トップページ
- ライブスケジュール
- 来月のライブスケジュール
- P's Bar Records
- ワンコインライブ
- フードメニュー
- ドリンクメニュー
- アクセス
- お問い合わせ(ご予約)
- 過去のライブスケジュール(2009年)
- 過去のライブスケジュール(2010年)
- 過去のライブスケジュール(2011年)
- 過去のライブスケジュール(2012年)
- 過去のライブスケジュール(2013年)
- 過去のライブスケジュール(2014年)
- 過去のライブスケジュール(2015年)
- 過去のライブスケジュール(2016年)
- 過去のライブスケジュール(2017年)
- 過去のライブスケジュール(2018年)
- 掲示板
- これでいいのだ!LIVE at P's Bar 山口友生
- Remember LIVE at P's Bar 加藤 泉
- 平日昼間のヴォーカルセッション
- イベント案内
- メールマガジン